2014年07月31日

いきいきふれあい学校 第1回男の厨房--その2

館長のいただきます

みなさんお疲れ様でした。
社会教育指導員さんの挨拶のあと、

みんなでいただきます

みんなでいただきますをしました。

鶏の照り焼き

今日作ったのは3品。
一品目は鶏の照り焼き。作り方はこちら。

豆腐と野菜のチーズチャンプルー

豆腐と野菜のチーズチャンプルー。作り方はこちら。

やさいのカミカミ和え

やさいのカミカミ和えの3品です。

楽しいお食事

みんなでおしゃべりしながら食べるご飯は最高です。

みんないい笑顔

しかも自分で作ったのだからなお一層美味しいですよね。

おいしいですか?

どなたかが「もうカップラーメンを食べなくても済むよ」と言った言葉が印象的でした。

自分たちで作った料理はいかがですか?

料理って楽しく生きていくためにみんなに必要なことなのかもしれませんね。

お味はいかがですか?

みなさん、素敵な笑顔でしたよ。

みんなでごちそうさまでした

最後はみんなで記念撮影。
また是非お越しくださいね。


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
鯛のポアレ
白酒
いちご大福
ブロッコリーのカニ玉あんかけ
鶏肉とふきの炒め物
春菊とマロニーの酢油和え
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 鯛のポアレ (2016-02-26 19:19)
 白酒 (2016-02-26 18:58)
 いちご大福 (2016-02-26 18:49)
 ブロッコリーのカニ玉あんかけ (2016-02-26 18:35)
 鶏肉とふきの炒め物 (2016-02-26 18:22)
 春菊とマロニーの酢油和え (2016-02-26 17:53)

Posted by おんがめし at 11:00│Comments(0)グルメ体験
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。