2011年03月24日
おんがの菜の花の香りをお届けします♪
こんにちは。
今年の冬は、とても寒かったですよね。
遠賀町も3月下旬に入り、
遠賀町も寒の戻りで春へのステップにブレーキがかかっている状態ですが、
すっかり春めいてきました。
町のあちこちでナバナを収穫したあとのナバナ畑で菜の花が咲き乱れる姿が見られます。
菜の花の鮮やかな黄色と春の香りは元気をくれます。
思わず、はしゃいでしまいますよ♪

天気がいい日は、空のブルーと菜の花のイエローのコントラストがきれい☆~


遠賀町のれんげ菜の花プロジェクトでは、
遠賀町の春の風景である菜の花を使用した特産品づくりを行う予定です。
昨年10月に植えた菜の花の種は、まだまだ花を咲かせていませんが、
現在はこんなに大きくなりました。


遠賀町浅木の畑はこちらです。

こちらの開花も楽しみです。
みなさんぜひ成長を見守ってくださいね~^^
P.S
福岡では、22日に桜の開花が始まりました。
九州・関西地域は4月7日~10日に満開になる予定だそうです。
こちらも楽しみです!
今年の冬は、とても寒かったですよね。
遠賀町も3月下旬に入り、
遠賀町も寒の戻りで春へのステップにブレーキがかかっている状態ですが、
すっかり春めいてきました。
町のあちこちでナバナを収穫したあとのナバナ畑で菜の花が咲き乱れる姿が見られます。
菜の花の鮮やかな黄色と春の香りは元気をくれます。
思わず、はしゃいでしまいますよ♪

天気がいい日は、空のブルーと菜の花のイエローのコントラストがきれい☆~


遠賀町のれんげ菜の花プロジェクトでは、
遠賀町の春の風景である菜の花を使用した特産品づくりを行う予定です。
昨年10月に植えた菜の花の種は、まだまだ花を咲かせていませんが、
現在はこんなに大きくなりました。


遠賀町浅木の畑はこちらです。

こちらの開花も楽しみです。
みなさんぜひ成長を見守ってくださいね~^^
P.S
福岡では、22日に桜の開花が始まりました。
九州・関西地域は4月7日~10日に満開になる予定だそうです。
こちらも楽しみです!