2011年06月02日

遠賀町の村田さんの減減認証のお米

今年も田植えの季節が
やってきました。

苗が風に吹かれて、
サラサラと波打つ姿をみるだけでも
気持ちがいいですよね^^
田植え

今月は、遠賀町の米農家の村田さんの米作りについて
ホームページで紹介しています。
遠賀町の米農家、村田さん
村田さんは、遠賀町でお米を中心に農業を営んでいる方です。
福岡県の減減認証(※1)も取得し、
農薬を使わない米作りをしようと工夫しています。

農薬の使用を控えると、消費者に喜ばれる以外に、
生産者にとってのいいこともあるそうです。

しかし薬を使わない分、草取りには気を遣っています。
草取り

また、米作りの講習会や本などから
情報を収集し、新たな米作りを日々模索し、実践しているそうです。

村田さんの米作りの日常と熱い思いを
少しのぞいてみませんか?
http://www.ongameshi.net/human04.html
村田次夫さん 1.農薬を使わないことで農家にとってのメリットもある
村田次夫さん 2.病気を予防し、稲を強くたくましく育てる方法とは?
村田次夫さん 3.米作りに対する思い

個人販売


※1減減認証
福岡県の減農薬・減化学肥料栽培認証のこと。
農薬の散布回数(成分回数)が県基準の半分以下、
かつ化学肥料の使用量も県基準の半分以下で
農産物を生産することを認証する制度。
((財)福岡県農業振興推進機構ホームページより)
http://www.f-ap.org/project/ninsyou/index.html



同じカテゴリー()の記事画像
今年の遠賀逸品始まりました
今年の夢れんげができました
夢れんげも田植えが始まりました。
遠賀町ブランド「夢れんげ」・「なたね油」づくりスタート!
100%遠賀町産!遠賀町オリジナルのお米が誕生しました!
同じカテゴリー()の記事
 今年の遠賀逸品始まりました (2015-04-16 17:05)
 今年の夢れんげができました (2014-10-01 13:00)
 夢れんげも田植えが始まりました。 (2013-06-06 15:00)
 遠賀町ブランド「夢れんげ」・「なたね油」づくりスタート! (2013-02-26 09:35)
 100%遠賀町産!遠賀町オリジナルのお米が誕生しました! (2012-11-14 00:29)

Posted by おんがめし at 15:06│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。