藤清光さんのちゃちゃっと料理「ふきじゃが」レシピ♪

おんがめし

2011年06月15日 18:01

2011年3月放送の「今日感テレビ」
ふるさと料理人 藤清光さんの
「よかもんはよか」というコーナーで紹介された
遠賀ふきを使った
ちゃちゃっと料理「ふきじゃが」レシピを紹介します。

食物繊維が豊富で低カロリーなことから便秘やダイエットに。
独特の香りと苦みは、せき止め、たん切り、消化などに効果があるというふき。


<材料>
ふき
じゃがいも
砂糖 小さじ3
醤油 大さじ2
酒 大さじ1

<手順>
1.ふきと同量のじゃがいもを用意する
2.ふきは、まな板の上で塩をかけ、板づりする。4~5cmの長さに切って茹で、筋を取る。
3.じゃがいもは少し芯が残る程度にゆで、ふきの形に合わせて、拍子木切り(高さ1cm・幅4~5cmほどの長方形)にする。
4.フライパンにサラダ油大さじ1を入れ、加熱し、ふきとじゃがいもを入れ、炒める。
5.砂糖・酒を加え、混ぜ合わせる。
6.醤油を加え、水分が無くなるまで炒め煮する。


<ポイント>
じゃがいもは少し芯が残る程度にゆでるとじゃがいものシャキシャキした食感が楽しめます。
おすすめの食べ方は、白いご飯の上にのせて♪

さらに、ふきレシピを知りたい方は、
おんがめしレシピをご覧ください!
冷蔵庫にある食材+ふきでおいしいふきのかき揚げ

http://www.ongameshi.net/recipe4.html

おんがぁちゃんの
灰や重曹が不要!
ふきのカンタン3ステップ下ごしらえの仕方はこちら↓
http://www.ongameshi.net/recipe_fuki_ready.html

「ふきは、調理するまでの下ごしらえが面倒」
という方もぜひ、食卓にふきを取り入れてみてください(^_-)-☆

関連記事