大麦ご飯
■材料
大麦ご飯(1人分)一人分150グラムとして
米 60グラム
大麦 10グラム
■作り方
お米を洗い、炊飯器に入れてお米に合わせた水を入れます。
大麦を入れて大麦の倍の量の水をいれます。
軽く混ぜ、約30分浸水させて炊飯します。
炊き上がったら上下を返すようにほぐします。
基本の炊き方を試したあとは、お好みで麦や水の量を調整して、自分好みの麦ご飯をお楽しみください。
大麦には食物繊維が豊富に含まれています。
しかも「水溶性」「不溶性」の量的なバランスがとれていて、
その他の栄養価もお米に比べて高い食品です。
大麦の食物繊維の中には、小腸でコレステロールの吸収を妨げる作用を持つものがあります。
大麦のトコトリエノールという成分が、肝臓で血中コレステロール値を下げる働きをします。
また血圧の上昇を抑制できたり、
カルシウムを補給できるので毎日の食卓に積極的に加えていきたい一品です。
関連記事