鶏の照り焼き

おんがめし

2014年07月31日 12:01



材料(2人分)


鶏もも肉(大)1枚(250g〜300g)
塩、こしょう 各少々
しめじ 1パック
しし唐辛子 6本
生姜の薄切り 1枚

たれ(以下の材料を混ぜ合わせておく)
 酒 4分の1カップ
 みりん 大さじ2
 しょうゆ 大さじ2弱
 砂糖 大さじ1
 生姜の薄切り 1枚
 水 4分の1カップ

つくりかた


1.鶏肉は余分な脂を除く。



2.包丁の先で皮全体に小さな切れ目を入れ(こうすると肉が縮まず、味がよくしみる)、塩コショウをする。
しめじの石づきを切って小房に分け、
しし唐辛子はヘタを切って縦に切り目を入れる。



3.樹脂加工のフライパンを充分に熱し、鶏肉を皮を下にして入れる。



4.フライパンを揺すりながら、皮に写真のようにこんがりと焼き色がつくまで焼いて裏に返す。

5.ペーパータオルでフライパンの脂をふきとり、たれとしょうがを加える。



6.ひと煮立ちしたらアクをとり、ふたをして弱火にして6〜7分煮る。
しし唐辛子としめじを加えて火を通し、鶏肉も上下を返してたれをからめる。
鶏肉を斜めにそぎ切りして器に盛り、残りのタレをかけて野菜を添える。


関連記事