スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年11月24日

大豆トラスト いよいよ枝豆の収穫です☆彡

遠賀町高家地区の農家さんのグループ
『高家の未来環境を守る会』が主催する【大豆トラスト】。
http://ongameshiblog.yoka-yoka.jp/e698048.html

7月下旬に大豆の種まきをして・・・4ヶ月。
いよいよ収穫の時期がやってきました!

大豆はいよいよ夏本番!という暑い季節に
種まきをします。
大豆の種まき
2011.7.30

約1ヶ月程で大きな葉っぱが生い茂り,かわいらしいお花を咲かせます。
大豆の葉っぱ
大豆の花
2011.8.29

前回の10月8日の「大豆の草取り&枝豆の収穫」では
53名の方が参加され、収穫した枝豆と農家さんのお手製の
新米のおにぎりやお漬物をほうばって秋の味覚を楽しんでいました(^o^)丿

まずは、おいしい大豆ができますように雑草を取り除きます。
枝豆の草取り
たわわに実った枝豆を横目に・・・
枝豆
ひたすら草刈り


そしてご褒美のランチタイム♪
子どもたちもパクパクおいしそう!
枝豆を食べる子どもたち
食べた枝豆は畑に「ぽ~ん」と投げて、そのまま肥料に!
枝豆の殻は畑に投げて肥料に
枝豆をおいしく食べられる時期は1週間とタイミングが難しいようですが、
穫れたての枝豆は味が濃くプリプリしてとってもおいしくいただきました(*´∀`*)」

そしてさらなるお楽しみはお家でも!
思い思いに枝豆を収穫し、持ち帰ります。
枝豆のお持ち帰り
ビールといっしょに食べたいicon12
家族に枝豆ごはんを作ってあげますicon97
とみなさんニコニコ顔(=^・・^=)でした。

枝豆を根っこから引っこ抜くと、根っこはこんな風になっています。
大豆の根
根っこについて小さな粒は窒素の玉で、
この窒素が次に植える大豆もおいしくしてくれるので、
そのまま田んぼにすき込むのだそうです。

次回12月3日(土)はいよいよ大豆の収穫です(*^_^*)
2月下旬の味噌作り用の大豆です。
鎌で大豆を刈り取った後、脱穀機にかけて、
味噌作り用の大豆を選ぶ作業を行います。

農家さんが大豆のポンポン菓子も用意してくれているようです\(^o^)/

大豆のこともっと知りたい方はこちらもどうぞ
子どもといっしょに学べる!ウッディ先生の野菜教室~大豆編~
http://www.ongameshi.net/vege04.html

<大豆トラスト日程>
●平成23年 7月30日(土) : タネまき(集合場所: 遠賀高校下駐車場)
●平成23年 10月8日(土) : 草取り・枝豆(青大豆)の収穫
※昔から美味しいといわれている高家の新米のおにぎりも用意しています!!
●平成23年 12月3日(土):  大豆収穫・脱穀
●平成24年 2月中旬: 手前味噌作り講座
遠賀高校食品加工場で自分の味噌を仕込みます
※その他、多くの作業は農家が行いますが、
日程以外の日でも、援農は歓迎いたします。
※作業日のご参加ができない場合はご連絡ください。

●主催:高家の未来環境を守る会 &遠賀高校
筋田農園ホームページ:http://sujita.chu.jp/

第1回目目、7月30日(土)9:30  タネまき集合場所: 遠賀高校下駐車場

大きな地図で見る
  


Posted by おんがめし at 10:53Comments(0)イベント

2011年11月14日

魅惑の遠賀フレンチ「Bistro R」

遠賀町虫生津の田畑が広がる住宅地の一角にある
フランス料理店「ビストロ・エール」。
BistroR外観写真
繊細で、驚きとたくさんの"おいしい"が詰まったフレンチを
提供してくれるお店です。
BistroRランチコース前菜
食についての豊富な経験を持つシェフの厳しい目で選ばれた
地元食材と天然素材の調味料を使い,
人工添加物をしない,素材本来の味を活かした丁寧な料理法。
BistroRランチコースメイン料理
一皿一皿に込められた熱い思いと長年培われた技術が感じられます。

穏やかに料理の説明をしてくださるシェフの行き届いた
"おもてなし"には感動すらおぼえるとても素敵なお店です。

今月のホームページ「おんがめし」では
そんな魅惑の料理を作るシェフ坂口龍司さんを紹介しています。
心にも体にもやさしいフレンチを作るシェフのルーツをのぞいてみませんか?

おんがめしビストロ・エール坂口龍司シェフ紹介ページへ


もっと詳しく料理の内容を知りたい方はこちらをどうぞ☆彡

おんがめしビストロ・エールの料理紹介ページへ

Bistro R フレンチ / 遠賀川)

昼総合点★★★★★ 5.0


  


Posted by おんがめし at 11:53Comments(0)グルメ

2011年11月01日

11月は体温め&果物のおかずレシピ♪

11月8日は二十四節気の立冬。
"冬の気立ち初めて、いよいよ冷ゆれば也"

朝晩冷え込み、いよいよ冬が来たかと思うと、
穏やかな陽気があって、和やかな気持ちになります。
晩秋から初冬にかけてのこんな気候のことを
『小春日和』と言うそうです。

そんな11月に紹介するおんがめしレシピは
秋の味覚たっぷりの
体温め&果物のおかずレシピです。
おんがめしレシピ11月は体温め&果物のおかず

一般的に、体温が1℃下がると免疫力は
30%程度下がると言われています。
冬は、夏に比べて気温が下がるとともに体温も下がります。
体を温めてくれる季節の野菜やビタミンたっぷりの果物を
たくさんとって、冷えない、風邪に強い体をつくりましょう( ・∀・)

体がポカポカ温まる酒粕を使った『鮭の粕汁』
免疫アップ食材レンコンの『レンコンのはさみ揚げ』

果物も立派なおかずになる
『柿の白和え』や『梨の白和え』
柿の白和え

デザートには田中さんの栗の渋皮煮を♪どうぞ!
田中さん家の栗の渋皮煮
栗は渋皮ごと食べるとポリフェノールがたっぷり取れちゃいます。

季節の旬レシピは『おんがめしレシピ』で
http://www.ongameshi.net/recipe.html
『おんがめし』
http://www.ongameshi.net/index.html  


Posted by おんがめし at 14:36Comments(0)おんがめしレシピ