スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年05月30日

わいわいトーク☆気もちが晴々するイベントでした!

5月22日、日よう日に行われた
わいわいトーク「幸せってなんだっけ?」
に参加してきました。
遠賀町イベントわいわいトーク

この5つのテーマごとにグループに分かれて

 1. 水 土 空気
 2. 食べ物
 3. 誕生
 4. 買物とお金
 5. 子どもと大人

「幸せを感じるとき」について
20代~70代の幅広い年齢層の方と出し合いっこしました。

わいわいトーク
中には、ご夫婦で参加される方も・・・
わいわいトーク

当たり前にあるものについて
じっくりと考えることはないもので、
最初は、なかなか思いつきません・・・。

私は「誕生」グループと「食べ物」グループに参加。

「誕生」グループでは、
「田んぼに田植え用の水が入ったその日に、
カエルの鳴き声が聴こえてきたとき」と、
生き物から「誕生」を感じとる方。

お孫さんが6人いるという遠賀町の女性は、
「同じように育てても一人一人違う個性を持っている。
それを尊重してあげることが大切。」

この発言から、
「人を尊重するためには、まず自分を尊重してあげることが必要」
など、人はありのままの自分でいいと自分を認めることが大切だという
人生論にまで発展しました。

「食べ物」グループでは、
ファシリテータ(まとめ役)の方が、
「好きな食べ物は?」、「最期の晩餐に何を食べたい?」と質問。

そこから世代や性別は違えど、たくさんの発言がでました。
食べ物グループ

 1. 農作物を自分で栽培し、収穫する幸せ
 2. 誰かのために料理を作る幸せ
 3. 「できたて」「健康に良い」「力が出る」「こだわりを持って作られた」
   心と体が喜ぶ物を食べる幸せ
 4. 食べ物を通して人とつながる幸せ
   (子どもの頃、近所のおばちゃんが蒸しパンを作ってくれた思い出)

わいわいトーク

そして、これらの幸せを守るためには、
「農業を守る」そして「農作物を作る環境を守る」必要がある。
という結論になりました。
農を守る

テーマは、それぞれ違うものの
各グループのファシリテータの方がまとめてくださった結論は、

「今ある幸せに気づくことで、
幸せに一歩近づける」

ということでした。

自分自身で意識をしないと、
足りないものばかりを数えて、今ある幸せが見えなくなってしまいます。

<こどもと大人>グループの方が出されていたアイデアで、
「たまには幸せについて考え文集にしてみよう」
というアイデアが、とても素敵だと思いました。

このイベントに参加をしてみて、
1つのテーマを決めて、初めてお会いする人と
語り合うということが、こんなに楽しいものだったことに初めて気付きました。

主催者の方は、
「ないものねだり」の幸せではなく、
日常の中に、普通に存在するものをテーマに
「幸せ」について皆さんに語り合ってほしい思い
この5つのテーマにしたそうです。
八坂さん

また、主催者のやさかさんは
「大きく母親として何か子どもたちに考えるきっかけを与えてあげたい」
という思いもあったそうです。

イベントを開いてみた感想として
「地域の中で、できることをやっていくことが地域の人の幸せにつながる。
 そう思っているのは、自分だけではない。
 と気づいたことが、とても大きな気づきだった。」
とおっしゃっていました。

この日は、やさかさんの自転車カフェ「ぐずラ!」
も出店されていて、
この日は、ウインドファームの有機農法&森林農法で栽培されたコーヒー
http://www.windfarm.co.jp/も販売されていました。
ぐずラ!カフェ
コクがあるけど、さっぱりしたとても美味しいコーヒーでした。

ぐずラ!カフェは気まぐれで出没するそうです!
ぐずラ!カフェチラシ

次回は、6月11日(土曜日)
遠賀町上別府の筋田農園さんの
イベント「泥んこ田植え」に出没予定だそうです♪

このイベントに参加してみて、
身近なものに目を向けることで、
新たな気づきや人とのつながりが生まれることを感じることができました。

イベント後は、気持ちのいい爽快感に包まれ、
鼻歌まじりで帰宅の途につきました。

今後も、成り行きでイベントを企画していくそうですので
お楽しみに♪  


Posted by おんがめし at 11:09Comments(0)イベント

2011年05月12日

遠賀のお母さんたちが教えてくれるおんがめしレシピ

遠賀町の食をテーマにしたホームページ「おんがめし」
おんがめし
の「おんがめしレシピ」ページを更新しました。

遠賀町の食生活推進協議会のお母さんたちが教えてくれる
季節のタケノコを使ったレシピです。

遠賀町食生活推進協議会の皆さん
タケノコのまぜご飯
タケノコとイカの木の芽和え
ぜひご覧ください!
http://www.ongameshi.net/recipe5.html  


Posted by おんがめし at 18:06Comments(0)おんがめしレシピ

2011年05月12日

あなたの幸せについて考えてみませんか?

みなさん、5月22日は何の日か知っていますか?

答えは・・・・
国際生物多様性の日です。

・・・・?
生物多様性って?

なんだか難しそうだし、自分には関係ないと思われるかもしれません。
しかし、日本人、地球に生きるすべての人に関係があることなんです。

みなさんは、どんな時に「わたし、幸せだなぁ」と感じますか?

わたしは、ゆっくりしたお休みの日に
近所の野原をお散歩して、かわいい野の花を見つけたり、
知り合いの人と言葉を交わすゆったりとした時間です。

人と人がつながることは
とても幸せなことだなぁと思います。

みなさん、毎日、仕事や勉強、子育てやお家のこと・・・
慌ただしい日常を送っている方にこそ
少し立ち止まって「幸せって何だっけ?」と考えてみませんか?

そのきっかけになるイベントが
5月22日国際生物多様性の日に遠賀町で開催されます。
イベントわいわいトークチラシ

映画幸せの経済学上映会チラシ
http://www.town.onga.lg.jp/pdf/itizi/siawase_keizaigaku.pdf

監督のヘレナ・ノーバーグ・ホッジさんは、
世界中で何が起こっているのか?知ってもらうために
5年がかりでこの「幸せの経済学」の映画を製作したそうです。

映画では、人と人が自発的につながりることで、
地域の中で経済活動を活発していく様子が描かれています。

その結果、地域のコミュニティーを再生し、人と人、人と自然がつながるきっかけになる。
それこそが、私たち人が生きる意味と幸せの源である。
とホッジさんは訴えています。

日常の世界を、今までと違う視点で見るきっかけになり、
新しい自分の世界が広がるかもしれません。

イベントでは、遠賀町のユニーク人物や本の紹介、
ワールドカフェが催される予定です。

ぜひ、家族やお友達とご参加ください!

日時:5月22日(日)16:00~19:40
場所:遠賀町中央公民館(遠賀町役場横)

大きな地図で見る

主催:遠賀町
詳しくは、遠賀町役場環境衛生係 TEL092-293-1234
  


Posted by おんがめし at 10:58Comments(0)イベント

2011年05月11日

おんが春まつり まるかじりフェスタ~東日本大震災復興支援編~

先月4月29日、遠賀町総合運動公園にて
「おんが春まつり まるかじりフェスタ」が開催されました。

当日は、少し風が強かったものの
青空が広がって、たくさんの人が訪れていました。

子どもたちは、高所作業クレーンに乗ったり、
ゴーカイジャーにはしゃいだりとても楽しんでいました。
クレーン車体験する子どもたち
家族みんなで楽しんでいる方も♪
家族

私たち「遠賀町地産地消実行委員」も
東日本大震災で被災された方のお役に少しでも立てればと思い、
焼きおにぎりを販売しました。

焼きおにぎりに使用したお米は、もちろん
遠賀町の特産品で現在リニューアル計画進行中の「れんげ菜の花米」です。
れんげ菜の花米
焼きおにぎりを焼く

とにかく焼いて焼いて・・・

お醤油をぬってぬって・・・・ぬりまくりました!


焼きおにぎり屋台
・・・そして、とてもたくさんの方に買っていただき、お昼前には完売してしまいました!
2個で100円が120パック、総額12000円の売り上げです。
全額東日本大震災復興支援に役立てていただくことになりました。

人は成果が目に見えないと、
知らず知らずのうちに焦ってしまうものですが、

一つ 一つ
一歩 一歩
丁寧に 丁寧に

目の前のことに向き合って
楽しく そして真剣に
とり組んでいけばきっと道は開けていく

そう信じつづけて
支援をつづけていきたいですね。

最後まで読んでくださった方に
焼きおにぎりのコツをお伝えいたします。

焼きおにぎり美味しい化の条件
その1 おにぎりの大きさは120g、少し薄めに握りましょう
その2 火加減はチリチリ弱火でコツコツ
その3 お醤油たっぷり、お好みでお味噌を少し♪
注意事項:焼きすぎるとお米が歯につまります

これから、夏になりバーべQの季節。。。
ぜひお試しください!  


Posted by おんがめし at 10:33Comments(0)イベント